奈良市議会 議会中継
本会議及び委員会のライブ中継と録画中継がご覧いただけます。
ご覧になるには、こちら >>>
本会議
代表質問 令和元年12月定例会 12月4日
- クリーンセンター建設計画について
- 取り組みと進捗について
- 事業計画決定のスケジュールについて
- 新斎苑建設事業について
- 工期延期を報告されて以降の進捗と今後の工程計画について
- 変更契約の時期と規模について
- 危機管理体制について
- 災害発生時の関係団体や企業との関係強化に向けた取り組みについて
- 奈良市の上下水道事業について
- 県域水道一体化に向けた考えについて
- 令和4年度までに建設が必要な貯留施設について
- 宿泊税について
- 特別徴収義務者となり得る事業者からの意見について
- 奈良県を含めた関係機関との協議について
- 奈良県総合医療センター跡地を活用したまちづくりについて
- まちづくりに関する包括協定について
- 児童相談所設置について
- 教育行政について
- 一条高等学校の学科再編の進捗について
一般質問 令和元年6月定例会 6月17日
- 新斎苑建設事業について
- 工期変更・設計変更への対応について
- 本庁舎耐震化について
- 本庁舎の長寿命化計画の考え方について
- 耐震改修工事期間中の行政サービスについて
- 耐震改修案と建てかえ案の比較について
- 一条高等学校学科再編について
- 受験生への対応について
- 科学探求コースについて
- 再編のビジョンについて
- 観光客誘致と交通政策について
- なら100年会館東側道路に長時間駐停車する観光バスへの対応について
- 市民だよりの配布方法の変更について
- ポスティングによる配布の問題点について
一般質問 平成30年12月定例会 12月6日
- 災害に強いまちづくりについて
- 市民メディカルラリー2018について
- 本庁舎耐震化基本構想について
- 耐震補強改修工法の選定理由について
- 高等学校講堂建替事業について
- 予算計上の疑問点について
- 学校規模の適正化について
- 平城西中学校区統合再編計画について
- 県立高校再編計画による影響について
一般質問 平成30年6月定例会 6月8日
- 市民の安全安心を守る消防力について
- 消防職員の新規採用者数と退職者数の推移について
- 今後の組織体制・人員配置計画について
- 保育現場における職場環境の改善について
- 職場環境の現状と改善に向けた考えについて
- 今後の業務改善について
一般質問 平成30年3月定例会 3月7日
- 公共工事の品質確保と適正な予定価格の設定について
- 品質の確保について
- 適切な積算による予定価格の適正設定について
- 公立学校の施設整備について
- 平成30年度予算について
- 高等学校講堂改築事業について
- 鴻ノ池運動公園の周辺整備について
- 旧奈良監獄アクセス道路整備事業について
一般質問 平成29年12月定例会 12月5日
- 災害時対応について
- 台風21号通過に伴う災害対応について
- 危機管理体制について
- 災害対策本部機能のあり方について
- 教育について
- 災害復旧について
- 学校規模適正化について
代表質問 平成29年9月定例会 9月12日
- 市長の政治姿勢について
- 新斎苑建設計画について
- クリーンセンター建設計画について
- 財政問題について
- 平成28年度決算について
- まちづくりについて
- 社会資本整備総合交付金について
- 市役所庁舎の整備検討について
- 本庁舎耐震化整備基本構想について
- 教育行政について
- 学校規模適正化における廃統合後の跡地活用について
一般質問 平成29年3月定例会 3月8日
- 奈良市の教育行政について
- 次期学習指導要領について
- 今後の教育方針について
- 奈良市の文化活動の推進について
- 東アジア文化都市2016について
- 平成29年度文化創造発信事業について
- 奈良市の水道事業について
- コンセッション方式経営について
- 地方創生推進交付金事業について
一般質問 平成28年12月定例会 12月6日
- 奈良市における文化振興の推進について
- 文化振興事業の補助について
- なら国際映画祭について
- 奈良市地域おこし協力隊について
- これまでの活動状況・活動実績について
- 今後の課題について
- 大和西大寺駅周辺整備事業について
- 自由通路整備工事及び駅舎補償工事の具体的な内容について
- 財源確保の見通しと取り組みについて
- まちづくりについて
- JR平城山駅のバリアフリー化について