奈良市議会議員 山本かずひろ

政策・理念
-Policy-

奈良の未来を創造する

人口減少、少子高齢化社会の到来、昭和・平成・令和と時代は目まぐるしく変化し、市民の価値観や暮らしも多様化しています。そんな時代だからこそ、ピンチをチャンスととらえ、子育て、教育、医療、福祉、防災、まちづくり等、政治や行政のしくみも、時代に合わせてアップデートする必要があります。奈良は、もっと成長できる!地域を守り!人とまちを育てる! 誇れるふるさと奈良を次世代に継承していくため、奈良の未来を創造します!

守る

「地域を守る」は「奈良を守る」

地域防災・地域振興・地域福祉、地域医療そして公教育、住み暮らす私たちのまちを守る!

  • 0歳から高齢者まで、誰もが住みやすいまち。すべての世代に優しいまち。健康で幸せに暮らせるまちを目指し、地域における医療・福祉・介護の充実を図ります。
  • 地域ごとの防災リスクの把握と、行政と地域住民による協力体制の充実。一人ひとりが災害対応能力を磨くことで、災害に強いまちづくりにつなげます。

育てる

「ひとづくり」は「地域づくり」

ひとづくりとまちづくりは一つの政策、次代を担う子どもたちを育てるまちづくり!

  • 次代を担う子どもたちのために、子育てと仕事が両立できる多様な働き方改革を推進し、質が高く教育環境が充実した、笑顔が溢れる元気な奈良のまちづくりを目指します。
  • 人と人とのつながりを大切にし、学校・地域が恊働して子どもたちが安心して通学し、個性に合わせて選択できる学びの場の整備・拡充により、のびのびと学ぶ「心有る」環境づくりを推進し、安心して暮らせるまちづくりを進めます。

誇れる

「地域の誇り」は「奈良の誇り」

住み暮らす奈良のまちを誇りに思う、文化・産業が息づく誇れるまちづくりの推進!

  • 防災・強靭化の推進と、道路整備や公共交通の充実により、住むことが誇りに思える奈良を目指し、「奈良に暮らし続けたい」、「奈良で暮らしたい」と思える、魅力にあふれたまちづくりを推進します。
  • 奈良の地域資源を活かした観光戦略や産業振興、コミュニティの再生など、成長戦略と経済活性化により、誇れる奈良のまちを目指します。