奈良市長選挙2025は7月13日告示、7月20日投開票です。
奈良市長選挙の立候補において山本かずひろは維新の会と政策協定を6月17日に結びました!
政策協定の項目について紹介します。
奈良市長選挙候補山本かずひろと維新の会の政策協定

奈良市長候補山本かずひろと維新の会奈良市議団の政策協定の内容を紹介します。
◯近鉄大和西大寺駅の『開かずの踏切解消』、旧ドリームランド跡地の開発など、奈良市の発展につながるプロジェクトについては、前向きに取り組むものとし、奈良県、近鉄及び地権者等と緊密に連携すると共に、奈良市風致地区条例や、都市計画法上の用途地域指定等、奈良市の権限に属する事項については規制緩和も含めて柔軟に対応すること。
◯奈良県と奈良市の二重行政の解消に努めると共に、県と市の連携により効果の高まる事業については積極的に連携すること。
◯行政の無駄を省くために徹底した行財政改革を行うとともに、中長期的な財政シミュレーション(できるだけ精緻)を作成公表し健全な行財政運営に努めること。
◯コンパクトシティ・プラス・ネットワークの街づくりを目指すとともに、景観政策を明確にして、景観を維持すべき以外のエリアは土地の高度利用ができるように規制緩和を図っていくこと。また、それと連携した地域公共交通の再編、コミュニティバスなどの市民の移動手段の確保を図るように努めること。
◯都市計画道路の廃止については、渋滞解消、プラスネットワークも踏まえて見直すこと。
◯防災・減災対策の加速化を図るように努めること。
◯少子化対策、定住支援の拡充に努めること。
◯健康寿命を延ばす施策を講じるように努めること。
◯奈良市職員について、類似都市と比べて大幅に少ない部署が散見されることから、DX化などにより一概に減員することなく、増員するべきところは増員するように柔軟な対応に努めること。
◯経費削減などに資する事務の複合自治体による共同処理を図るように努めること。
以上

山本かずひろは、維新の会奈良市議団と連携して、奈良市の未来を作ります!!
ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!!
奈良市長選挙の維新の会との連動による候補者は以下のとおりです。
奈良市議会議員選挙 候補者の佐野かずのり候補
奈良市議会議員選挙 候補者の大西あつふみ候補
奈良市議会議員選挙 候補者の柳田まさたか候補
https://m-yanagida.com/prof.html
奈良市議会議員選挙 北村翔平候補 木下修平候補 中川康候補
https://www.ishin-nara.jp/election
奈良市長選挙2025、奈良市議会議員選挙2025は7月20日投開票です。